完全サポーター向け。そのため、対プレスのハレーションも起きない。天野氏が抜けて、今後のイベントの品質が問われる状況ではあるが、1発目としては、そつなくコナした印象。
この会で発表する新しいネタの仕込みや、翌日発表した新加入選手、つまりは、まだ、未発表の情報のティザーもあり、参加者の満足度は低くないはず。
ビジネス的数字の話が無いのは残念だけれども、少なくともJリーグの中では健全経営なので、ビジネス面で不安を感じているサポは多くはないだろうから、数字の話をしなかったのも理解できる。
「会として長い」というところは、受け取り側の印象でポジティブにもネガティブにも感じられるところだが、内容からしたら致し方ない感じなので、個人的にはポジティブ。ま、実際長いけどね。