清水エルパルス 新体制発表会 2023

新体制発表会の標準的スタイル

安心して観れた。J2降格についての反省、客観的に問題をあらいだすような雰囲気を感じられたのは、サポとしては少し安心な感じがあるのではないかとは思う。けれども、大熊体制の過去数年、毎年反省しているというところもあるので、オオカミ少年的にとらえているサポもいるのではないかとは思う。

見どころは新コーチ秋葉 忠宏さん

水戸の監督時代からそうだが、キャラ立ちしているのはすばらしい。本気で一喜一憂する姿は、ウラオモテがなく信用できる感を個人的に感じる。

YouTubeの1時間24分過ぎに、勢い余って「水戸」とつい言葉がでてしまうほど、前所属の水戸の3年間は熱く全力投球してきたのだろうな、と想像して、それだけのチカラをいれられるのは素晴らしいと思う反面、同カテゴリの清水に移って、すぐに切り替えられるのか?という懸念はあるとは思う。

記者質問タイムのYouTube中継は報道泣かせ

クラブとしては発表会自体をオープンにして多くの人に観てもらいたいというあらわれなのかもしれないが、記者から質疑応答はYouTubeに流すのは、あまりよろしくない。というのも、他メディアとの差別化のための質問なのに、それが、読者にもそのまま流れてしまうのは、記事にしたときの価値をさげてしまう可能性がある。
ということで、質疑応答部分はYouTubeで流さない方がよいとはおもうのだけれども、他クラブもながしちゃうんだろうなぁ。