2022 ルヴァン杯 鹿島 vs 大分@鹿島スタジアム(2022/04/23)

J2クラブがルヴァンのグループリーグに出場する意味は?という根本的な問題をさっ引いても、連戦中でどちらかといえばリーグに集中したい大分にとっては、Bチームがスタメンのゲームになってしまうのは致し方ないところ。

鹿島は、次節まで日程的に余裕もあるので、Aチームメンバー構成もありうるのだけれど、控え選手の出場機会の考慮もあって、ピトゥカや上田綺世はベンチ外。

前半は、PKシーン以外はどちらも決定機といえる決定機は無かった。カテゴリーをほぼ感じない内容。大分はBチームの割にがんばっていたようにみえた。

羽田健人のレッドカードシーンは、残念のひとこと。故意ではないだろうけど、ボールにチャレンジしていないことからもレッドは当然。PKが大分西川幸之介の好セーブによって防げた前半をスコアレスの0-0で折り返せたのは大分にとっては良いことだったが、退場者をだしてしまったことで、鹿島が後半3点取り、試合を決めた格好。

3点ともキーパーとしてはノーチャンス。大分としては、シュートに対して詰め切れてないという細かいミスもあるけれど、特に1点目・3点目は決めた方を褒めるべきであって、試合全体でみれば、それほど差があった感じはしなかった。何回かあった大分のセットプレーで得点がはいっていれば、別の展開もあったと思う。